Search on this blog

Search on this blog

  • bell-ring
    10年前の防犯・監視カメラシステム・ トラブルでも諦めずにご相談ください。
  • phone-call
    岩手エリア: 0197-47-5560
  • phone-call
    宮城エリア: 050-5526-2910
repair maintenance

修理・保守

repair

防犯カメラ 修理

防犯カメラを長く運用していると故障や不具合が出てくることもありますし、防犯カメラシステムのHDDレコーダーは、ハードディスクの部分が消耗品ですので、時期が来れば交換・修理ということになります。

また、10年以上前に設置した防犯・監視カメラシステムでも、部品交換などで修理対応ができることも多いですが、中には簡単な操作・作業で復旧する場合も御座います。ご連絡いただく際に詳細をお聞かせ下さい。

当社設置カメラ以外に、他社で設置された防犯カメラも修理対応可能ですので、株式会社アイテック・ジャパンまでお気軽にご相談ください。

故障かな?と思ったら

お問い合わせ・ご依頼で多い症状

どこの防犯・監視カメラでも

メーカーがわからない、通販で買ったカメラにも対応。

どんなタイプでも

アナログ、ネットワーク(IPカメラ)対応可能です。

24時間受付対応

緊急なご連絡にも対応いたします。遠距離の方はご相談下さい。

maintenance

防犯カメラ保守

今の時代、企業や店舗にはパソコンや、防犯カメラ、電話機など常に通信機器が身近にあります。

だからこそ通信機器が突然使えなくり、業務に支障をきたさぬよう、日頃のメンテナンスや老朽した機器の取替え等が必要になってきます。

防犯カメラシステムは防犯カメラや録画機器などだけでなく、信号ケーブル・電源ケーブル類の接続も含めた大きなシステムです。 そのため他の業務用設備と比べて防犯カメラシステムはメンテナンス箇所が多く、不具合が起きた場合にはシステムのどの部分が故障して機能していないのかを正確に特定する事が重要になります。 また、映像機器はその他の設備と違い製品寿命が短く、長く運用しようと思うとメンテナンスが必ず必要になってきます。

株式会社アイテック・ジャパンでは、多くの経験を積んだ専門のスタッフが販売させていただいた防犯カメラ機器に対し、故障や不具合対策として、定期的なメンテナンス・保守サービスも承っております。詳しくは担当スタッフまでお気軽にご相談ください。

幅広い活用シーン

定期点検をオススメします

防犯カメラシステムは基本的に24時間365日無人で運用できてしまうため、いざという時になって初めて故障していることに気づく場合が多々あります。

定期的に防犯カメラシステム全体の点検を実施することで故障の早期発見が見込め、安心安全な環境を維持することができます。

定期点検の頻度や内容は防犯カメラシステムの規模や映像の重要性などから取り決め、点検結果は書類で提出します。 詳しい内容はお問い合わせください。

どこの防犯・監視カメラでも

メーカーがわからない、通販で買ったカメラにも対応。

どんなタイプでも

アナログ、ネットワーク(IPカメラ)対応可能です。

24時間受付対応

緊急なご連絡にも対応いたします。遠距離の方はご相談下さい。