コンテンツへスキップ

防犯カメラを雨樋に取り付けるには?手順をご紹介!

「防犯カメラを雨樋に取り付けたい」
「自分で取り付ける前に手順を確認したい」
この記事は、上記のようにお考えの方に向けたものです。
雨樋は高い場所にあるため、安全に十分気を付けて防犯カメラを取り付けましょう。

□防犯カメラを取り付ける方法をご紹介!

防犯カメラを取り付ける2つの方法をご紹介します。

*プロに頼むなら

一般的に、防犯カメラはプロに取り付けてもらいます。
プロに任せると、自分で高いところに取り付けなくて済むため、安全です。
防犯の効果を最大限に発揮するための向きや高さは、防犯カメラの取り付けに慣れているプロに任せると良いでしょう。
プロに頼む場合は、どのくらいコストがかかるかをチェックしておきましょう。

*自分で取り付けるなら

知識があれば、自分で取り付けられます。
取り付けるコストもかかりません。
ただし、配線工事が必要な場合は、難易度が高いです。
また、取り付けるときは、防犯カメラの向きや高さに十分注意しましょう。

□自分で防犯カメラを雨樋に取り付ける手順をご紹介!

自分で防犯カメラを雨樋に取り付けたい方は、以下の手順で行いましょう。

まずは、どの辺りの雨樋に設置するかを確定しましょう。
防犯カメラが、映したい範囲を映しているか、電源やWi-Fiに届くか、壊されないかを確認することが大切です。

次に、道具を用意しましょう。
脚立、電動ドライバー、のこぎり、マイナスドライバー、金づちが必要です。
ペンチやドリルなどもあると便利です。

次に、雨樋の状態を確認しましょう。
本来、雨樋は何かものを取り付ける場所ではありません。
防犯カメラを取り付けることで破損する可能性が少なからずあるため、雨樋が劣化していないかをチェックします。

次に、取付自在板を取り付けましょう。
バンドは長めの方が取り付けやすいため、おすすめです。

次に、配線用ボックスを取り付けましょう。
取付自在板の側面に、電動ドライバーを使ってビスで取り付けます。

次に、防犯カメラを取り付けましょう。
配線位置を確認しながら、取付自在板に取り付けます。

最後に、ボックス内の配線を行いましょう。
可能な限り、電源コードは束ねない方が良いです。
動作チェックに問題がなければ、これで無事に防犯カメラを雨樋に取り付けられます。

□まとめ

今回は、防犯カメラを取り付ける方法や、自分で防犯カメラを雨樋に取り付ける手順をご紹介しました。
もし自分で取り付けられないと判断した場合は、安心できるプロに任せましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です