コンテンツへスキップ

防犯カメラ画素数選びの基準とは?用途に応じた画素数の目安も解説!

防犯カメラには動画を撮影し、記録する役割があります。
その役割を果たすために重要になるのは、画素数です。
なぜなら画素数により、記録された映像の鮮明さが変わってくるからです。
防犯カメラ選びで失敗しないためにも、画質についてしっかり考慮しましょう。
そこで今回は、防犯カメラの画素数を選ぶ上でのポイントをご紹介します。

□防犯カメラ選択の基準となる画素数は?

画素(別名:ピクセル)とは画像情報の最小単位のことです。
例えば、フルHDとよばれる解像度は、1つの画像に207万3600個ものピクセルがあることを表します。
画素数が下がると一つ一つの画素が大きくなり、数が減ります。
そのため、この画素数の変動に比例して、画像の鮮明さも変動します。

防犯カメラを選ぶ場合は、その防犯カメラ自体の画素数だけでなく、映像確認用のモニターの画素数も考慮する必要があります。
例えば、500万画素の防犯カメラで撮った映像を確認しようとした際に、映像確認用のモニターがフルHDであったとします。
その際、モニターのほうが防犯カメラの一つ一つの画素が大きいので、500万画素は大きすぎて全体像を確認できなくなります。

□用途に応じた画素数の目安を解説します!

ここでは100万画素、200万画素、400〜500万画素、800万画素以上のそれぞれの用途に応じて解説していきます。

100万画素の画質は低い方です。
人の動作程度であれば、確認することは可能ですが、顔の識別や映像を拡大して細部まで鮮明に見たい場合にはもっと画質を上げる必要があります。

200万画素は一般的な画質です。
拡大しても映像が粗くなりにくいため、特別な用途がない場合は適当な画質であるといえます。
100万画素ではできなかった、顔の識別や車のナンバーの識別も可能です。

400〜500万画素の画質は高い方です。
これは工場等で手元まで映像ではっきりと映したい場合や、欠品がないか記録したい場合など、検証や確認の際に用いようと考えている人におすすめできる画素数です。

800万画素以上は鮮明で非常にきれいな画質です。
ここまでの画質になると、防犯や確認に用いられることに加え、エンターテインメントで映像を楽しむ際にも利用されます。

□まとめ

今回は防犯カメラの画素数を選ぶ上でのポイントをご紹介しました。
防犯カメラは撮影することだけでなく、それを人が後に確認できなければなりません。
そのため、画質について考慮することは必要不可欠です。
防犯カメラをどこに設置するのか、どの程度まで鮮明に記録する必要があるのかを考え、その用途に合わせて画素数を選んでみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です